みちたろう院長の日記 VOL.411


DEVI 2007-2018

こんにちは!
飯田デンタルオフィス、院長の飯田です。

お久しぶりでございます。
街はクリスマスのイルミネーションが輝き始め、今年も残すところ約1ヶ月。

数か月間、ブログのアップをさぼってました!
何かあった訳でも無いのですが・・・
学会の発表準備やら、学会専門医の更新書類をまとめたり、
いろいろな締め切りに追われていました。

2018年の12月。
愛犬DEVIの具合が悪くなり、その年の我が家は暗い年末でした。
http://iida-d.com/blog/2189

すぐにまた犬を飼う気持ちにはなれませんでした。
あれから4年が経ちます。

妻がたまたまペットショップのサイトで見つけた、
DEVIと同じ犬種の子犬がいました。

だんだん大きくなってきた為か、
その子犬は東京から神奈川の店舗に移動してきた様でした。

子供達が学校に行っている間に、妻は下見に行ってきたようで・・・
どうやら気になって仕方ない様子。



長女がDEVIのぬいぐるみを抱っこしながら、涙したりしていた事もあり・・・
パパも一緒に見に行ってほしい!と言われまして・・・

結局、その子犬を我が家に連れて帰ってまいりました。
見るだけ!なんて無理ですよ。

そして我が家は愛犬と過ごす日々が再び始まりました。

家族会議の結果、名前はNICOとなりました。
みんなニコニコ笑顔になるように!だそうです。

僕も愛犬と一緒に昼寝をする習慣が始まりました。
子ども達は率先してトイレやゴハンなど、お世話をしてくれています。
妻も機嫌の悪い日が減った感じがします。

暖かい気持ちが家の中に溢れています。
DEVIが亡くなってから忘れてしまっていました。



末っ子にとっては、自分がお姉さんになれる絶好のチャンス!
いろいろお世話を焼きますが、NICOさんは若干迷惑そうです。

騒がしい我が家ですが、どうぞよろしくね!
いつまでも元気で長生きしてね!
DEVIも天国からNICOを見守っていてくださいね!


NICO 2022-

みちたろう院長の日記 VOL.410



こんにちは!
飯田デンタルオフィス、院長の飯田です。

7月末は土曜日の診療を休診とさせていただきまして、
日本臨床歯周病学会 40周年記念学術大会 にスタッフとともに2日間にわたり参加してまいりました。

2020年の2月に参加した新潟の学会から、約2年半ぶりとなるリアルな学会参加。

ここ数年間のコロナ禍によって、学びの場はWebやZOOMがほとんどで、バーチャルなものとなっていました。
PCやスマホで気軽に参加できるのはとても便利だが、片手間に何か別のことをしながら聞くことが多い。

会議などはWebやZOOMで十分だと思いますが、学びはリアルがよいと感じました。

バーチャルでは、聞こえる音として「聞く」感じで、記憶に刻まれることが少ない。
リアルでは、聞き流すことなく「聴く」姿勢ができていて、記憶に残りやすい。

自身の気持ち次第か?とも思いますが、
「聞く」と「聴く」の大きな違いがあるな・・・と感じます。

今回はパシフィコ横浜が会場でしたので、気軽な距離感にも誘われました。
まだまだコロナ渦中、気持ちが緩み過ぎぬように配慮しました。

コロナ禍が落ち着くことは、当面ないのだろうと感じています。
今後も学会の開催は、順次リアルになってゆくと思います。
リアルとバーチャルの上手な使い分けも大切かと思います。

あんな話やこんな話が聴けて勉強になった!
実習では先生に直接教えてもらったことが、明日から役立ちそうです!
修学旅行みたいで楽しかった!

スタッフとの久しぶりの参加、実り多き学会となりました。
来年の日本臨床歯周病学会は福岡での開催とのこと。



またみんなで参加できるといいな!

みちたろう院長の日記 VOL.409



こんにちは!
飯田デンタルオフィス、院長の飯田です。

日曜日は東京に行ってきました。
デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業)が主催する、
若手歯科医師向けセミナーの講師のお仕事でした。

臨床をもっと楽しみたい若手勤務医や、開業したばかりの歯科医師を対象とした、
年9回のコースです。

コロナの影響で今まで延期になっていたのですが、再開されました。
始まってから間もないコースですが、ありがたいことに来期もほぼ満席のようです。



かれこれ20年以上お世話になっている、てんとう虫スタディグループ。
毎月一回。第三木曜日に症例検討会をおこなっています。

「歯周治療をベースとした補綴治療」を基本とし、
患者さんに寄り添った喜ばれる歯科治療を実践している臨床家の集まりです。

本コースはスタディーグループ所属の先生方が、講師陣を務めます。
光栄なことに、僕もその一人となっています。

相方の畑中先生と僕のコース担当は「歯周外科処置」
午前中は講義で、午後は豚顎を使った実習です。

目的によって変わる外科の手技。
手術に必要とされる基本的な切開や縫合を繰り返し練習します。



本来ですと、コース終了後に懇親会があるのですが、
コロナ対策という事で中止になっています。

それでも講師の慰労会ということで・・・


上野駅近くの高架下の焼き鳥屋に行きました。

東南アジアの屋台村のような喧噪のなか、
高い湿度と気温のおかげで、ビールがすすみました!

さすがにマスクを着けている人がほとんどですが、
世の中はコロナ前の状況に戻りつつあるようです。

お酒に酔って、人に酔って、無事に帰宅いたしました。
湘南の夜風がいつもより心地よく感じた日曜日となりました。